PC用「ミンサー織り」テンプレートを追加しました!
こんにちわ、てぃーだスタッフです。
ブログテンプレート追加のお知らせです。

今回追加されたのは、ミンサー織りをイメージしたデザインテンプレートです。
ぜひ、お試し下さい!
ぜひ、お試し頂ければと存じます。
テンプレートの変更方法はこちらです。
以上、てぃーだスタッフからのお知らせでした。
ブログテンプレート追加のお知らせです。

今回追加されたのは、ミンサー織りをイメージしたデザインテンプレートです。
ぜひ、お試し下さい!
ミンサーとは?
かつて通い婚の風習があった時代に、想いを込めて、女性から男性に対して贈ったのがこのミンサーだと言われている。柄の特徴として、五つの■が「いつの」を表し、四つの■が「世」を意味する。
短い横縞を連続させる「ヤシラミ(ムカデの足)」柄は、「足しげく」にちなむ。よって
「いつの世までも、足しげく私の元に通ってください」
という意味があった。藍を何度も重ねて染めることから、「愛を重ねて」という意味も含まれると言われている。
Wikipediaより
ぜひ、お試し頂ければと存じます。
テンプレートの変更方法はこちらです。
テンプレートの選択方法は、ブログ管理画面サイドメニュー(左側)のテンプレート ⇒ 【テンプレートを追加】もしくは【テンプレートの再選択】をクリックし、追加したいテンプレートを選択します。
テンプレートを選択した後は、【このテンプレートを使う】をクリックして使用中に切り替えるのをお忘れなく!
テンプレートを管理画面で切り替えても実際のブログで反映されない場合、キャッシュが残っている可能性があります。その場合はキャシュのクリア(キーボードの【Ctrlキー】と【F5】を同時に押す)をお試し下さい。
以上、てぃーだスタッフからのお知らせでした。