純文楽 IN 浦添ハーモニーセンター

こんにちは、てぃーだブログスタッフのだーしゃです。


※開場前の写真です。


先日、てぃーだブロガーの一人でもあります、
70歳の現役トランぺッター新崎純さんの主催する純文楽 コンサートへ行ってきました!

JAZZをベースにしたコンサートだったのですが、これがまたものすごく面白かったんです!

トランペット・純さん サックス・文さん


純文楽というユニットとしています、純さんと文さん。

まずお二人ともほんとにすごい、さすがプロの演奏でした。
そして予想外の展開で会場を笑わせてくれたりと、とても楽しいコンサートに(^^)

もちろん参加者も豪華メンバー!
なんとてぃーだブログを利用していただいている方が沢山出演されていらっしゃいました!

まずは!



沖縄県内で活躍中のシンガータワタエミさん。
ジャズをパワフルに歌いきるその声量に圧巻です。



予想外のコンサートを見事に演出してくれましたMr.スティービーさん!

ご自身も歌って、見事なエンターテイナーっぷりを見せてくれました!


純文楽 IN 浦添ハーモニーセンター


そしてクラシックの先生級の人達が集まったフルールの皆さん!
照屋さんを筆頭にそのテクニックはすごい!
素人目でも難しいと思われる曲をドンドン吹きこなしていっていました。

マジかっこいいです。


そして純さんのすごい所は、色々な奏法が出来るって所!


こちらマウスピースだけでの演奏でしが、
これもびっくり、ちゃんと曲として成り立っている所がさすがプロです!


みなさんに聞かせて上げれないのが非常に残念。。


さらにマウスピースなしでトランペットを吹く技も持っていましたよー。
あれば口が痛くならないかなぁと心配でした(^^;)



また、フルールの皆さんと文さんとが競演する場もあり、
サックスだけのJAZZに惚れ惚れ。




最後には今日の出演者全てが出てきて思いっきり楽しませてくれました。



純さんと↑後ろはスゴ腕ギタリストのジョーマさん、


とにかく楽しい事、それが純文楽のコンサート。



純さん直筆の文字ですが、達筆ですね。
背中にしょってるのもまたいい感じです。



タワタエミさん、 新崎純さん、 スティービーさん

ライブが終ってちょこっとお話しました。
みなさんてぃーだブログを使ってくれてありがとうございます(^^)
皆さんとても仲がいいんですよ。


最後にコザ漫遊国のプロカメラマン ジャン松本さんのブログで写真を見ることができます。

ジャン松元〜ゆんたくコザのひんたくカメラ〜 : JAZZってイイねぇ♪

さすがプロです、すごいいい写真ばっかり。。。勉強になります!!


それではまた何かあれば是非てぃーだスタッフまで声をかけて下さいねー。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。


同じカテゴリー(ブロガーインタビュー)の記事

 
この記事へのコメント
だーしゃさん、先日は取材してくれてアリガトーございましたぁ~♪

次回はKOZAウイルスに感染する「薄笑トーク&LIVE」にも遊びに来て下さいねぇ~♪(笑)

■薄笑トーク&LIVE in コザクラ
■日時:11月25日(土)PM9:00~
■場所:カフェバーコザクラ(パルミラ通り)
■出演:Mr.スティービー(Vo) ・トッシー・(Key)・タワタエミ(Vo)
■お問い合わせ:098-939-4845
■チャージ:無料(※但し、投げ銭!!)

■nancleゆく年・さる年・来年イノシシLIVE
■日時:12月1日(金)PM8:00~
■出演:Mr.スティービー(司会兼)/タワタエミ/マツモト カズト/トッシー他
■場所:ライブハウスMOD'S
■お問い合わせ:098-936-5708
■ライブチャージ:前売り1,000円/当日1,200円
Posted by Mr.スティービー at 2006年11月14日 09:32
だーしゃさん  

フルールサクソフォンアンサンブルのテルミーです。
だーしゃさんのことは、ジュンさんからきいてました。
コンサートに足を運んで頂きまして、ありがとうございました。
ジュンさんは、もう次のこと考えているようですよ、また機会がありましたらよろしくお願いします。

それと忘年会やパーティーなど生の音楽が必要な時は、純文楽&フルールサクソフォンアンサンブル呼んでくださいねー。豪華なパーティーになります。よろしくおねがいします。
Posted by テルミー at 2006年11月14日 11:58
だーしゃさん

先日は、お忙しいところ足を運んでいただいて本当にありがとうございました(≧∀≦)♪
ジュンちゃんのLive楽しかったですね★今後もぜひ、お時間が合えばLiveに遊びにきてください(^^)
これからもてぃーだブログ、どんどん活用していきたいと思います♪
いつもお世話になります!ありがとうございます゚ヽ(*´∀`)ノ♪♪
Posted by タワタエミ at 2006年11月14日 14:05
■Mr.スティービーさん

こんにちは!コメントありがとうございます。
是非コザにも遊びに行きたいと思いますので、
そのときにはどうぞ宜しくお願いいたします。
とても楽しいひとときでした!

■テルミーさんへ

コメントありがとうございます。
サックスとってもすごかったです。
さすが先生達ですね!とっても楽しませていただきました!
音楽が必要なときは是非宜しくお願いします1

■タワタエミさんへ

先日はとても楽しかったです!また是非遊びに行きたいと思います。
てぃーだブログ、ドンドン活用してくださいね。
今後ともどうぞ宜しくお願いします!
Posted by だーしゃ@スタッフ at 2006年11月14日 20:25
だーしゃさん

気付くのが遅れて申し訳ありません。ホントに有難うございました。
身に余るお褒めの言葉を数多く戴き、ティーダさんにも載せて戴き
感謝の言葉が探せないほど感激いたしております。
皆さまの励ましの言葉を真摯に受け止め、今後とも精進して参る
所存です。ののの社長にも宜しくお伝え下さい。
ti-daブログ仲間の顔合わせ忘年会をやりたいですね。
少し堅苦しい挨拶になりましたが、今後とも宜しくお願いします。
Posted by 新崎純 at 2006年11月14日 22:04

ログインカテゴリ一覧

^
Page
Top